2010年08月26日

お盆の夜


と、言っても沖縄は旧盆なので8月22日~24日までがお盆でした

ウンケーの日、ウチの前で道ジュネーしてましたッ

お盆の夜

古蔵青年会のみなさん!

やっぱりこの時期にエイサーを見なきゃうちなーんちゅじゃない気がする

写真を見ての通り、ずうずうしくも一番前で見てたもんね

途中でアタシの前に知らないおじさんが登場して視界をさえぎったので

まけじと、同じことをしてやりました(ー。-)フンッ

そんなこんなでこのぶれぶれの写真ですが。。。

ケド、一番前で見てたくせに中部のエイサーを見慣れてるアタシはなんか物足りず。。。申し訳ない


エイサーは旧盆の時、先祖供養のために行われ、道ジュネーとは

現世に戻ってくる祖先の霊を送迎するため、若者たちが歌と囃子に合わせ、踊りながら地区の道を練り歩くとウィキペディアに載ってました!

エイサー、ウィキにまで出てるってすっごーい!


そんなウンケー(お盆初日)は、シノがお寿司を持って帰ってきてくれましたー

お盆の夜

これは、弁当のお返しなんだろうかね??

いつもは太巻きなのに今日は寿司!しかも、
「ヤコさんがにぎったんだよ~ハート」とだいぶ嬉しそうに言ってました、女子並みにハートつくかと思ったよ

確かにヤコ氏の寿司はうまいッ

さっき道ジュネーやってたよ、言うと道ジュネーを知らなかったらしく

「道ジューネって何?!」と変な発音で聞いてきたので笑えた

クサレないちゃーらしい(自分で言ってたがその発音も変!笑)

でも寿司ありがとうね~美味しかったよ!


同じカテゴリー(夜ごはん~お魚)の記事
ぶりの塩焼き
ぶりの塩焼き(2010-11-03 12:59)

秋なごはん②
秋なごはん②(2010-10-19 12:29)

秋な夜ゴハン
秋な夜ゴハン(2010-10-14 17:15)

秋味と秋刀魚
秋味と秋刀魚(2010-09-02 14:19)

カレイの煮つけ
カレイの煮つけ(2010-08-03 10:14)


この記事へのコメント
お弁当のお返しにお寿司なんてなんて優しいの~!!!
うらやましい~☆

こんなんならしょっちゅうお弁当作ってあげたくなっちゃうね!
Posted by うららにゃん at 2010年08月26日 17:43
うららにゃんへ

珍しくお寿司だったから勝手にお返しと解釈したのだよ~ポジティブ(^。^;)

でもお盆だったから寿司は嬉しいよね~(^w^)
Posted by mizu at 2010年08月26日 20:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。